[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q9 購入後に賃貸住宅から転出する場合、賃貸借契約の解約予告はいつ頃すればよいですか?
A9 引渡を受けた後に行なうのが最も確実ですが、余分な賃料が発生してしまいます。
かといって、売買契約直後に解約予告をしてしまいますと、万一ローンが承認されなかった等の事情で契約解除となった場合には住む家がなくなってしまいます。
少なくともローンの承認が下りて、手付解除期間が過ぎ、売主の買換え先の解除条項などが全てクリアされた後で解約予告をされることをおすすめします。
Q&A購入編メニューへ△
≪ Q8.引渡を受けた後に、雨漏りが・・・ | | HOME | | Q1価格って、どうやって決めるの? ≫ |